ゆず「NATSUMONOGATARI」のMVロケ地はどこ?石原さとみ出演

アーティスト ロケ地

【ゆず】NATSUMONOGATARIのロケ地はどこ?石原さとみ出演で話題|夏物語

スポンサーリンク

ゆずの10ヶ月ぶりの新曲「NATSUMONOGATARI」MVが2021年6月10日に公開され、話題を呼んでいます!

話題となっている理由は石原さとみさんがゆずの2004年発売のシングル「桜木町 / シュミのハバ / 夢の地図」以来、17年ぶりにゆずの楽曲のジャケット・MVに登場しているからです。

新曲「NATSUMONOGATARI」「桜木町」のアフターストーリーを描いた楽曲。

「NATSUMONOGATARI」では、横浜市の桜木町エリア中心に撮影をされています。

今回は、「NATSUMONOGATARI」で使われたロケ地を全力でまとめました!

スポンサーリンク

ゆず「桜木町」と「NATSUMONOGATARI」

ゆずの新曲「NATSUMONOGATARI」2004年のシングル「桜木町」のアフターストーリーを描いた楽曲であり、石原さとみさんは両曲のジャケット写真・MVに登場しています。

「NATSUMONOGATARI」では、石原さとみさん演じる主人公が過去の恋愛の思い出をたどるように、神奈川県横浜市の桜木町エリアを散策します。

石原さとみさんがメイクや料理をするシーン、号泣するシーンなどもあり、ドキュメンタリー風の映像となっています。

石原さとみさんファンからすると「石原さとみプロモーションビデオ」とも言われているようです笑

それくらい、石原さとみの魅力を存分に引き出した映像が楽しめます。

こちらは、17年前の石原さとみさんが出演している「桜木町」のMVです。とてもフレッシュで可愛らしいですよね!

「桜木町」の石原さんも「NATSUMONOGATARI」の石原さんも、どちらとも可愛らしいですが、ショートカットの石原さんが、年月の経過と過去の恋愛を乗り越える女性の成長を見事に表現できている気がしました。

ゆず「桜木町」はこちら

ゆず「NATSUMONOGATARI」はこちら

【ゆず】NATSUMONOGATARIのロケ地はどこ?石原さとみ出演で話題|夏物語

ゆず「NATSUMONOGATARI」MVロケ地はどこなのかを下記にまとめました。

石原さとみさんが登場しないシーンも含めまとめています。

筆者単独かつアナログ調査したものですので、多少の間違えはご了承くださいませ。

ロケ地1:臨港パーク

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MVの0:34頃、石原さとみさんが海のすぐ横にある歩道を歩いているのですが、それが臨港パークです。

パシフィコ横浜の屋外エリアにある横浜港を臨む抜群のロケーションが目の前に広がるみなとみらい地区最大の緑地です。

臨港パーク

〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

ロケ地2:みなとみらいぷかり桟橋

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ
ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ
ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV0:361:033:40頃と、MVの中で何度も登場する雰囲気のある桟橋が「みなとみらいぷかり桟橋」です。

石原さとみさんの先に、「横浜市風力発電所 ハマウィング」が見えているのが印象的ですね!

臨港パークみなとみらいぷかり桟橋

220-0012 神奈川県横浜市西区1丁目1 西区1 みなとみらい1-3

ロケ地3:紅葉橋

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV2:09あたりのバスが通り過ぎるシーンに使われているのが、この「紅葉橋」です。

JR・市営地下鉄桜木町駅より徒歩5分程の場所にあり、鱗状に敷き詰められた石畳が特徴的。

アニメ「恋は雨上がりのように」に登場する、橘あきらの自宅周辺のモデルであることで有名です。

紅葉橋

神奈川県横浜市中区桜木町3丁目

ロケ地4:大江橋

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MVの00:43 頃に登場するシーンは、「大江橋」あたりから撮影されているものと思われます。

左手に見えるおしゃれな建造物「HOTEL EDIT」で判断ができました。

大江橋

神奈川県横浜市中区

ロケ地5:エルベシャプリエ横浜元町|パ・ド・ドゥ元町前

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV2:30頃に石原さとみさんが散策しているシーンがこちらの1階に花屋の「パ・ド・ドゥ元町」2,3階に「エルベシャプリエ横浜元町」が入っている建物周辺です。

パ・ド・ドゥ元町・エルベシャプリエ横浜元町

〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2-100-1

ロケ地6:イチカワ理容室周辺

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ
ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV2:36、2:42頃に石原さとみさんの散策シーンや雨に打たれているシーンに登場するのが、「イチカワ理容室」周辺です。

ロケ地5の「パ・ド・ドゥ元町・エルベシャプリエ横浜元町」すぐ近くです。

イチカワ理容室

〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1丁目73

ロケ地7:横浜ハンマーヘッド・横浜ベイブリッジ

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV3:33頃に登場するシーンは、ぷかり桟橋らへんから「横浜ハンガーヘッド」「横浜ベイブリッジ」方向を撮影したものです。

左に見えている産業遺産「ハンマーヘッドクレーン」が印象的です。

たまたまでしょうか、虹がかかっているのがとても美しいですね!

ロケ地8:南本牧埠頭 MC-2

ゆず_natsumonogatari_ロケ地_石原さとみ

ゆず「NATSUMONOGATARI」MV4:45前後で石原さとみさんが、日が落ちる中クレーンや船をバッグにしているシーンは恐らく「南本牧埠頭 MC-2」付近と思われます。

南本牧埠頭 MC-2

〒231-0816 神奈川県横浜市中区南本牧1

こちらのロケ地が特定できた中で、一番自信がないのですが、下記京浜港湾事務所さんのtwitterの画像とMVでの石原さとみさんの背景に写っているクレーン・巨大貨物船の雰囲気が似ています。

その為、恐らく南本牧埠頭 MC-2付近なのではないかと推測しました。

まとめ

今回は、ゆずNATSUMONOGATARIのMVロケ地はどこ?石原さとみ出演で話題|夏物語ということで、ゆずの「NATSUMONOGATARI」のロケ地についてご紹介しました。

登場するのは、ゆずの出身地・横浜ばかりです。

桜木町、元町あたりが中心でした。

外人墓地や港の見える丘公園付近など、特定できそうな箇所もあったのですが、残念ながら地元民ではない私には特定できませんでした!(頑張ったんですが汗)

横浜の地元の方なら特定できる場所ばかりだと思います!

とても素敵な場所ばかりでしたので、私も、今度この「NATSUMONOGATARI」のロケ地巡りをしたいなと思いました!

長くなりましたが、おつきあい頂きましてありがとうございました。

スポンサーリンク

-アーティスト, ロケ地

© 2023 kitto Powered by AFFINGER5