佐藤涼子さんこと、りょんりょん先生は、プロのボイストレーナーとして25年以上のキャリアを持つ人気講師として知られた存在!
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんがボイトレで指導してきたアーティストは300人を超えます。
しかも、トップアーティストがこぞって佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの指導を受けているのです。
そんな佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの指導を受けてみたい方は大勢いらっしゃるでしょう。
今回は、佐藤涼子のボイトレ教室の場所や料金、評判。そして生徒の数々や佐藤涼子の魅力についてまとめました。
目次
佐藤涼子(りょんりょん先生)のボイトレ教室はどこ?
早速ですが、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのボイストレーニング教室はどこなのでしょうか?
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは、本当に日本のトップアーティスト(歌手、声優、俳優、タレント)の数々を同時進行で指導していらっしゃいます。
佐藤涼子(りょんりょん先生)のボイトレ指導は受けられる?
そんな佐藤涼子(りょんりょん先生)先生に、直接指導していただくことはできるのでしょうか?
答えは「NO」です。
現在はプロのボーカリストか、デビュー前のアーティスト(歌手、声優、俳優、タレント)のみを担当されているようで、一般の方は現在のところ佐藤涼子(りょんりょん先生)さんに直接指導を受けることはできないようです。
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのSNSを見ていてもわかるのですが、指導しているトップアーティストに帯同して動くことも多く、多忙を極めているようです。
そもそも、本当に一流のアーティストの数々から信頼を得ているボイストレーナーですから、なかなか一般の方に割く時間が取れないようですね。
下記でまとめてご紹介をしたいと思いますが、本当に驚くほど有名なトップアーティストを指導していますので一般の方は指導を受けられないということに関して、納得いただけるかと思います。
佐藤涼子(りょんりょん先生)の直弟子のボイトレ教室パーチェ

ですが、2009年より佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの直弟子がレッスンを担当する第二教室「Ryon’s voice farm Pace(パーチェ)」を開校しており、一般の方までレッスンを受けることができます。
教室名 | Ryon’s voice farm Pace(パーチェ) |
住所 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-12-19幸來路ビル4F |
ホームページ | http://ryon2.jp/pace/ |
パーチェでは佐藤涼子(りょんりょん先生)の考え方、アドバイス、レッスン内容を全て受け継いだ直弟子の先生方がレッスンを担当しています。
定期的に勉強会も開いて、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの日々学んだことも共有しているそう。
佐藤涼子(りょんりょん先生)の直弟子先生が指導する教室は、パーチェのみです。
さすが、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの直弟子先生だけあり、現在話題の『スッキリ』(日テレ系)で行われているSKY-HI主催オーディション「THE FIRST」の練習生のボイストレーニングを担当されているとのこと!
りょんりょん先生ご指導のもと
— リョンリョンズボイスファーム パーチェ (@Pace_staff) June 17, 2021
蟻先生が主体で、小山先生と私もボイストレーニングをさせて頂きました。
りょんりょん先生と弟子が初めて一丸となったお仕事。
明日はいよいよ
15→12人発表です…‼︎🥺✨(萌)#THEFIRST#スッキリ pic.twitter.com/spAsmncIOs
パーチェでは、年に数回イベントがあり、私が直接皆様のもとに会いにまいります。
歌のアドバイスをする時もあります。
歌を音楽を愛する同士、同じ時代を生きる同志、として、是非皆様にお会いしてたくさんお話したいです。
皆様が咲かせたいお花が綺麗に咲きますように…願って。
引用元:パーチェHP
パーチェのホームページには、上記のように佐藤涼子(りょんりょん先生)さんに会える機会もあることが書かれています。
実際に、twitter上にはパーチェの忘年会に佐藤涼子(りょんりょん先生)さんが参加したことが呟かれていました!
第二教室パーチェの忘年会💖
— りょんりょん (@ryon2sensei) December 19, 2016
めっちゃ楽しかった!
今日来てくれてたみんな〜✨
弟子先生達に「りょんりょん先生が帰らないとみんなが帰れないから」とかで会場を先に追い出されて淋しかったよ〜(笑)
話せなかった人もいたよね!
ごめんね!
みんなの気持ち超嬉しかった😭
ありがとう!
一流アーティストの数々を指導している先生にお会いできて、指導を受けたり、お話を聞けたりする機会があると思うと、レッスンにも張り合いが出ますよね!
今はコロナ渦ですので、しばらくは難しいかもしれませんが、コロナが落ち着いた頃にでも佐藤涼子(りょんりょん先生)さんが一般の生徒さんと触れ合う時間を作ってくれそうです。
ボイストレーニングのレッスンは、歌の初心者の方から、ライブをもうなさっていたり、バンド活動をなさっている方までご対応可能で、大歓迎とのことです。
一流アーティストの指導を行う直弟子先生にレッスンを受けるとなると、尻込みをしてしまいそうですが気になる方は勇気を持って一歩踏み出してみましょう!
また、教室のインテリアについても佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのこだわりが詰まっています。
私のところに来る人って、ライブにTVの生中継が入るようなアーティストがたくさんいるので。
その人たちへのストレスやプレッシャーって、すごい重圧なんですよね。
だから、癒し空間プラス良い運気が来ますように、っていう願いを込めてつくったら、みんなは、スタジオのことをパワースポットって呼んでくれてますね。
引用元:まいにちdoda
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは一流アーティストを指導しているだけあって、インテリアにもこだわりを持っていらっしゃいます。
そのこだわりが、パーチェにもふんだんに活かされています!
とっても素敵な内装なので、教室に行くたびにテンションが上がりそうです!


佐藤涼子(りょんりょん先生)のボイトレ教室パーチェの料金は?
佐藤涼子(りょんりょん先生)の直弟子先生が指導する教室パーチェで、ボイストレーニングを受けられることはわかりましたが、気になるのは料金ですよね?
パーチェの料金は以下の通りです。
- 初回カウンセリング 4,400円(税込)
- 入会金 7,700円(税込)
- 1レッスン(1時間・入れ替え時間含む) 7,700円(税込)
レッスンは、ご希望と実力に合わせた「りょんりょん流ボイストレーニング」をマンツーマンで行う。
デュオやグループで音楽活動をされている場合には、複数名でのボイストレーニングにも対応可能。
パーチェと同じ東京都内の他のボイストレーニング教室の料金を確認してみました。
- ボーカルスクールVOAT:30分(月2回)8,000円 → 1時間換算8,000円
- ミュー:60分(月2回) 11,000円 → 1時間換算 5,500円
- 東京ボイストレーニングスクール:30 分(月2回) 16,000 円 → 1時間換算 8000円
東京都内だけでも、教室がたくさんありますので、料金を比較するのが難しいのですが、パーチェのボイストレーニングレッスン料金は他教室と比べても高くはないようです。
一流のアーティストを指導している先生の直弟子に、マンツーマンでレッスンを受けられ、かつ佐藤涼子(りょんりょん先生)に会える機会もあると考えると高くはありませんよね!
佐藤涼子(りょんりょん先生)のボイトレ教室パーチェの評判は?
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの直弟子先生が指導する教室パーチェの評判ですが、調べてもなかなか情報がありませんでした。
ですが、パーチェのホームページには、顔出しで生徒さんの声が紹介されていましたので、参考までにご紹介します。
声を出すまでの過程や、喉だけでなく身体を使って表現することを学びました。 また、自分の弱点を相談するとすぐに答えが返ってきて一瞬で解決するので、一時間のレッスンの間に自分が成長していると実感しています。
オタケビ発声が、私のシャイな性格を変えました。さらに、Paceのライブイベントに出演し経験を積むことで、自信と余裕を持つことができ、声が前に出るようになりました。身振り手振りをつけて歌詞と向き合いながら歌い、感情表現をすることや強弱をつけるコツもだんだん掴めてきました。
発声をやり直すところから始めていますが、前よりも半音一つ高い音が、楽に出るようになりました。
顔出しでコメントを出しているということは、偽りがないということでもありますよね。
パーチェの生徒さんの声を見る限り、期待できるボイトレレッスンが受けられそうです!
また、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは、パーチェの生徒さんにこんな気遣いもしてくれるほどのお方です。
パーチェの生徒さん達へ🌺
— りょんりょん (@ryon2sensei) September 3, 2020
パーチェの冷蔵庫に生姜チューブをいっぱい入れて来たので、どうぞ担当先生に「生姜紅茶」をおねだりしてください笑
アーティストの指導で忙しい中でのこの気配り。
一般の生徒さんたちも佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの更なるファンになってしまうのでしょうね。
佐藤涼子(りょんりょん先生)のボイトレを教室以外で学ぶ方法は?
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの直弟子先生が指導する教室パーチェに通いたくても、物理的に通えない方や、もっと違う方法でボイストレーニングをしたい方もいらっしゃいますよね。
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは人気ボイストレーナーなだけあり、本も出版されています!

しかもDVD付きですので、動画で確認しながらご自身で練習するにはもってこいです。
あとは、下記も参考になるかと思います。
佐藤涼子(りょんりょん先生)の生徒一覧!
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの豪華すぎる生徒一覧をご紹介します!
私はこのメンバーを見て、卒倒しそうになりました!
*下記以外のアーティストも多数担当中
あ行
青山テルマ
蟻(キミノオルフェ)
ichigo(岸田教団&THE明星ロケッツ)
猪狩翔一(tacica)
井上竜馬(SHE'S)
エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)
大木伸夫(ACIDMAN)
小高芳太朗(ランクヘッド)
か行
カナタタケヒロ(lego big morl)
川谷絵音(Indigo la End、ゲスの極み乙女。)
木村カエラ
久保賢二(メレンゲ)
黒田俊介(コブクロ)
KEIGO・KOHSHI(FLOW)
小林祐介(THE NOVEMBERS)
さ行
斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)
桜井和寿(Mr.Children)
渋谷龍太(SUPER BEAVER)
志村正彦(フジファブリック)
Superfly
SKY-HI
Shun(TOTALFAT)
SHOGO(175R)
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)
杉本雄治(WEAVER)
た行
DAIGO(BREAKERZ)
ダイスケはん(マキシマム ザ ホルモン)
高津戸信幸(Dirty Old Men)
高橋みなみ
TAKUYA∞(UVERworld)
逹瑯(ムック)
谷村有美
土屋礼央(RAG FAIR)
な行
Nakajin(SEKAI NO OWARI)
西寺郷太(NONA REEVES)
は行
波多野裕文(People In The Box)
橋本絵莉子(チャットモンチー)
ファーストサマーウイカ
Fukase(SEKAI NO OWARI)
藤井風
Jose(TOTALFAT)
ま行
マオ(シド)
MICRO(HOMEMADE家族)
松下洸平
宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))
雅-miyavi-
May J.
May'n
momocashew(Mili)
森重樹一(ZIGGY、The DUST'N'BONEZ)
や行
山田将司(THE BACK HORN)
山村隆太(flumpool)
吉井和哉 (THE YELLOW MONKEY)
ら行
LiSA
れをる (REOL)
和田唱(TRICERATOPS)
このメンツを見て驚かない人はいないのではないでしょうか?
それくらいトップアーティストが揃って佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのボイストレーニングを受けているわけです。
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんが忙しいのも、納得です!
しかも、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんがすごいのは、これらのトップアーティストの生徒さんたちに愛されていることです。
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんはtwitterを開設されていて、一般の方とも気軽にやり取りをしてくださるような心の広いお方なのですが、指導しているアーティストとのやり取りも多く見受けられます。
ビジネス上の付き合いだと、本当にレッスン時のみの付き合いとなってしまいそうなところですが、twitterでのやり取りを見ていると、本当に人として指導している生徒さん達に愛されていることが伝わってきます!
2021年6月20日の『情熱大陸』(TBS系)に佐藤涼子(りょんりょん先生)さんが出演するにあたっては、指導するアーティストからお祝いのメッセージが!!!
テレビアニメ『鬼滅の刃』のテーマ曲でおなじみのLiSAさん!
先生、おめでとうございます🎉 https://t.co/NGkkX4vZI3
— LiSA (@LiSA_OLiVE) June 14, 2021
SEKAINOOWARIのSaoriさん!
我らがりょんりょん先生、遂に明日情熱大陸に!
— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) June 18, 2021
私たちが本当に大変な日、緊張で震えそうな日、いつも先生が側で支えてくれました。おめでとう先生。これからも宜しくお願いします✌️https://t.co/qixvjZGTI6 pic.twitter.com/CnaX8usgGz
Mr.Children(ミスチル)の桜井和寿さんも!
しかも佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの『情熱大陸』(TBS系)の放送には、なんとあのミスチルの桜井さんへのインタビューもあるようです!
大物アーティストに語らせるほどの佐藤涼子(りょんりょん先生)さん!
それほどの魅力を持った人物ということですね!
次回の #情熱大陸 は
— 情熱大陸 (@jounetsu) June 13, 2021
ボイストレーナー/佐藤涼子
ミスチル、セカオワ、LiSAも!
日本の音楽シーンを支える歌の先生
6月20日(日)よる11:15~放送#mbs #jounetsu#佐藤涼子 #りょんりょん#ボイストレーナー pic.twitter.com/eUzon9XrLX
twitterには、指導されていらっしゃるアーティストのレッスン時の写真がよくUPされていますので、佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのtwitterは要チェックです!
こちらは、私も大好きな藤井風さん!
本日!!
— りょんりょん (@ryon2sensei) April 21, 2021
藤井 風
"NAN-NAN SHOW 2020"
HELP EVER HURT NEVER
ライブ映像 発売日〜\(^o^)/#武道館 pic.twitter.com/6BzzxC8uJt
佐藤涼子(りょんりょん先生)の魅力
どうしてこんなにも佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは、多くの一流アーティストから支持され、愛されているのでしょうか?
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは以下のように語っています。
歌のテクニックってね、桜の木で言えば花だけ見て「キレイに咲かせたい!」って、言ってるだけなんですよ。
でも、根っこが腐っちゃってたらダメでしょう?
じゃあ、先生が栄養と水をあげようねって。
私の場合は、「心・技・体」なんです。
全部やるんですよ、レッスンで。
だから私、「歌道りょんりょん流」って名乗ってます。
引用元:まいにちdoda
この言葉を元に、私が考える佐藤涼子(りょんりょん先生)さんの魅了をお伝えしたいと思います。
歌の技術
りょんりょん先生が考案した発声法「オタケビ」。
喉ちんこを上げ、舌根を下げ、声が通りやすい状態にし、お腹の底から噴水のように声をえぐり出す発声練習。
不思議な動きとともに大声を発声することを続けることで、幅広く声を出せるように。
低音から高音まで一気に出すことで声帯のストレッチができるそうです。
ライブや音楽番組の本番前、生徒はもちろん、生徒以外のアーティストも真似をするほど名のしれた発声法です。
身体のケア
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは、twitterでも身体のケアについてよく呟かれています。
ご自身の生徒さんのケアのことから、一般の方も参考にできる身体のケアの方法まで。
いかに普段から自分が指導する生徒さんの為に、ケアについて勉強し、フォローをされているかが伝わってきます。
ボーカリストは特に体が楽器で声帯の疲労と炎症はライブで少なからず起きます。それをケアしつつ調整するのが私の職業ですが、何日もライブが続いたりするので、緊張ストレスや筋肉疲労も凄いのですが、その前に耳が疲れるので脳や声帯が疲れるんですよね。音がデジタル化になったことも関係あります。
— りょんりょん (@ryon2sensei) May 22, 2020
「蒸しタオル鼻喉ケア法」
— りょんりょん (@ryon2sensei) December 3, 2019
鼻が原因で鼻水から痰や菌が喉に落ちて、声枯れが起きることも多いので、鼻喉の乾燥に効く蒸しタオルケア法を是非🌿
・水に濡らしたタオルをチンして鼻と口に当てて、何度もゆっくり吸って吐いて下さい。 (アロマオイルのミントやユーカリがあれば少し垂らしておく)
こちらは、LiSAさんのケアについて。
このように佐藤涼子(りょんりょん先生)さんは、ケアの為に、多くのアーティストに帯同をされていたりします。
しかもそのアーティストがトップアーティストばかりですから本当にお忙しそうですよね!
LiSAは昨年ず〜〜っとテレビで歌う本番日には、午前中にオンラインで「運動しながらゆっくり声を立ち上げること」を毎回毎回やっておりました。しかも私たちは一年中それをやり遂げました笑
— りょんりょん (@ryon2sensei) January 16, 2021
その時間にその日のLiSAの体調を聞いてケアのしかるべきものを現場に持って行くので、大事な時間です。
カウンセリング
また歌の技術だけではなく、アーティスト本人のカウンセリングにも力を入れてらっしゃるそうです。
佐藤涼子(りょんりょん先生)さんのブログには以下のようなことが書かれていました。
歌のテクニックだけしか考えてないんだな、とわかると、私は洗脳する時間(いろいろ話して人間が素敵に変わるように説得してる時間)に時間かけます(笑)
ライブにお客様が集まってくれないのは、歌のテクニックだけじゃないから全部セットだから。
引用元:ブログ 歌道〜りょんりょん流〜
また、佐藤涼子公式サイトには以下のように書かれていました。
歌は心であり、精神面がとても重要です。
音楽に対しての姿勢、生きざま、人間関係までも出ます、トラウマまでもが。
(バンドの場合、特にバランス感覚や気配りや思いやりもあらわになります。)
声を出す場所は、声帯ですが、体、顔全体が楽器であり、心と体全てで歌う事がトレーニングで実感できる事を目指しています。
引用元:佐藤涼子公式サイト
「まずは心があって声」、心のあり方こそがアーティストの肝だと教えているそうです。
佐藤涼子(りょんりょん先生)のプロフィール

名前 | 佐藤涼子(さとう りょうこ) |
愛称 | りょんりょん先生 |
生年月日 | 1963年7月25日 |
出身地 | 山形県庄内町 |
最終学歴 | 国立音楽大学声楽科卒業 |
二期会オペラスタジオの研究生として学び、数多くのオペラの舞台に立つ。
30歳でゴスペル歌手・亀渕友香率いるコーラスグループのメンバーとなり数々のステージ、TVに出演。
その頃亀渕に誘われ、本格的にボイストレーナーとなる。
35歳で独立し、自身のレッスンスタジオを開校。
2009年には弟子がレッスンを担当する第二教室を開校。
アマチュアからプロまで幅広く歌唱指導を行う。
↓佐藤涼子(りょんりょん先生)の関連記事はコチラ
-
-
佐藤涼子の実家の酒蔵はどこ?ボイトレでミスチル、セカオワ、LiSA等指導!りょんりょん先生
佐藤涼子さんこと、りょんりょん先生は、プロのボイストレーナーとして25年以上のキャリアを持つ人気講師です。 これまでに担当したミュージシャンは、なんと300名以上! それも、スタジアムを満員にする大人 ...