2021年4月からフジテレビ系の新火曜よる9時連続ドラマとして、松たか子が主演を務める『大豆田とわ子と三人の元夫』(豆夫)が放送されることが発表されました!
見たこともない苗字が入ったタイトルですが、
読み方は『大豆田とわ子(おおまめだとわこ)と三人の元夫』
とのことです!
新火9ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(豆夫)特報映像はこちら↓
ドラマの制作が今、世間を騒がせています!
それは、キャストと制作陣の掛け合わせにあるんです。
松たか子さん、松田龍平さんはTBS系で2017年1月から放送された坂元 裕二脚本「カルテット」の主要キャストとして共演をし、大ヒットを収めました!放送から約4年経った今も人気ドラマとして時折話題に登るほど。
しかも、プロデューサーも「カルテット」を担当された佐野亜裕美さんとのこと。
松たか子さん×松田龍平さん×脚本家 坂元 裕二さん×プロデューサー 佐野亜裕美さん!
まさにカルテットの組み合わせなんですね💡
その為、ドラマ制作が発表された2/19には、ネットで「カルテット」がトレンド入りをしていました✨
#大豆田とわ子と三人の元夫
— AKANE (@waraiisnoall) February 19, 2021
松たか子、カルテット、松田龍平、坂元裕二、坂元さん、角ちゃん、岡田将生
ランクイン!!すごい!! pic.twitter.com/5dHKAn5sz2
人気脚本家坂元 裕二さんの久しぶりの連ドラということもあり、世間の期待が高まっています!
原作はあるのか?そして気になるドラマのキャストを次にご紹介します。
目次
大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)の原作は ?
アニメや小説などの原作があるものがドラマになると、既にファンが付いている作品なので
人気が出る傾向にありますよね!その為に、原作があるドラマはとても多いです。
気になる大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)に原作はあるのでしょうか?
公式サイトの記載に注目してみたところ、原作の情報はありませんでしたので、
脚本・坂元裕二さん、オリジナルの作品のようですね💡
坂元裕二さんが脚本を担当された作品は、ほとんどがオリジナル脚本のものであり
とても人気のある脚本家さんです。
主なオリジナル脚本のテレビドラマは以下の通りですが、
他にも多くオリジナルの作品を世に出されています!
- 「二十歳の約束」
- 「あなたの隣に誰かいる」
- 「それでも、生きてゆく」
- 「最高の離婚」
- 「問題のあるレストラン」
- 「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
- 「カルテット」
- 「Mother」
- 「anone」
私もよく、気になるドラマがあると、「これって誰の作品?」と気になって調べることが
多いのですが、坂元裕二さんの確率がとても高く、印象に残る作品を作られている
大好きな脚本家さんです😀
大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)のキャストは?【松たか子主演ドラマ】
2021年2月現在、発表されている大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)のキャストをご紹介します。
主人公・大豆田とわ子:松たか子
大豆田とわ子(40)は、建設会社「しろくまハウジング」の社長に就任したばかり。
カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』公式サイトより
しかし、実は3回結婚して、3回離婚しているバツ3の女性だ。
とわ子はすごく変人というわけではない。
洋服が好きで、明るく、お茶目で、ちょっとせっかちで、どこかとぼけていて、いろんなところがちょっとずつ面白い、そんな女性である。
最初の夫との間に生まれた中学3年生の娘・唄(うた)と二人暮らしをしている。
松たか子さんの画像はTBSの火曜ドラマ「カルテット」公式twitterより
とわ子の最初の夫(田中八作):松田龍平
最初の夫は、松田が演じる田中八作(はっさく)(40)。
カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』公式サイトより
東京・奥渋谷にあるレストラン「オペレッタ」のオーナー兼ギャルソン。
とわ子との間に生まれた娘・唄の父親。
松とは『カルテット』以来、4年ぶりのドラマ共演で、今回は女性に自動的にモテてしまい、ときどき面倒なことに巻き込まれてしまう役どころ。
この投稿をInstagramで見る
とわ子の二番目の夫(佐藤鹿太郎):角田晃広(東京03)
二番目の夫は、角田が演じるファッションカメラマン・佐藤鹿太郎(かたろう)(45)。
カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』公式サイトより
業界では有名で腕もいい。
とわ子のことが今でも好きで好きでたまらないが、とにかく器が小さい。
とわ子の三番目の夫(中村慎森):岡田将生
エリート弁護士・中村慎森(しんしん)(31)。
カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』公式サイトより
とわ子が社長を務める「しろくまハウジング」の顧問弁護士。
理屈っぽくて、ひねくれ者。
口癖は「それ、いります?」。
周囲からは冷静で合理的に見られる慎森が、とわ子となぜ結婚し、なぜ離婚したのかは気になるところ。
岡田将生さんの画像は映画「さんかく窓の外側は夜」公式twitterより
この4人以外のキャストはまだ発表されていません!
大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)にカルテットのメンバーは出演する!?
まだ、制作発表がされたばかりですので、主要の4人のキャスト以外の情報はありませんが、
ネット上ではカルテットのメインキャストの
吉岡里帆さんや高橋一生さん、満島ひかりさんなどの出演を期待する声も多いようです!
果たして、人気ドラマ「カルテット」で共演したメンバーの出演はあるのでしょうか?
気になる「カルテット」共演キャストの4月からのスケジュールをわかる範囲で調べてみました。
吉岡里帆さん
同じく2021年4月スタート 毎週木曜日22:00からのフジテレビ系ドラマ「レンアイ漫画家」に
出演されるとのことですので、出演は厳しいのではないかと予想します。
この投稿をInstagramで見る
高橋一生さん
現在、2021年1月スタートのTBS日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」に
出演されていますが、公式サイトでは、今後のスケジュールはまだ発表されていませんでした。
スケジュール的には、出演は期待できるかもしれませんね!
この投稿をInstagramで見る
満島ひかりさん
調べた限りでは、今後のスケジュールはまだ発表されていませんでした。
スケジュール的には、出演は期待できるかもしれませんね!
この投稿をInstagramで見る
この3人のうち、誰かひとりでも出演することになれば、更なる反響を
呼ぶこと間違いなしですね。
でも、お三方共に、売れっ子俳優さんたちですので、出演されるかは
正直微妙なところなのかなとも思います。
坂元裕二さんの作品を見ていて思うのは、キャストの使い方です。
当たり前のことなのでしょうが、同じ俳優さんが複数の作品に渡って出演している
ことが多いです。
例えば
松たか子さん:『カルテット』『スイッチ』
真木よう子さん:『最高の離婚』『問題のあるレストラン』
満島ひかりさん:『さよならぼくたちのようちえん』『それでも、生きてゆく』『Woman』『おやじの背中』『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』『カルテット』
瑛太さん:『それでも、生きてゆく』『最高の離婚』『anone』
など。他にも数々の俳優さんが複数に渡り、作品に登場されています。
調べてみると、圧倒的に満島ひかりさんの作品の登場回数が多いですね!
そう考えると、満島ひかりさんが今回の『大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)』に登場しても
不思議はなさそうです!
私としては、『Mother』『Woman』『anone』と、作品のキーマンとして登場されている
田中裕子さんの出演を期待したい所です✨
大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)のあらすじは?【松たか子主演ドラマ】
大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)のあらすじは、以下の通りです。
大豆田とわ子はこれまでの人生で三度結婚し、三度離婚している。
カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』公式サイトより
「あの人、バツ3なんだって」
「きっと人間的に問題があるんでしょうね」
そりゃ確かに、人間的に問題がないとは言わない。
だけど、問題のない人間なんているのだろうか。
離婚はひとりで出来るものではなく、二人でするものなのだ。
協力者あってのバツ3なのだ。
そして今もまだ、大豆田とわ子は三人の元夫たちに振り回されている。
何かとトラブルを持ち込んでくるのだ。
どうやらみんな大豆田とわ子のことが好きで嫌いなのだ。
果たして、四人はそれぞれの幸せを見つけることができるのか?
また、公式サイトでは、
「ひとりで生きられるけど、ひとりで生きたいわけじゃない」
松たか子が、問題はあるが明るくてユーモラスでキュートなバツ3女性に!と書かれていました。
この言葉は同じ女性として、ぐっとくるものがあります。
大人になり、ひとりで生きられるくらいの力は身につけたけれど、
それは、別にひとりで生きたいからじゃないんですよね。
このメッセージひとつとっても、面白くなる予感しかしません!
まとめ
今回は大豆田とわ子と三人の元夫(豆夫)のキャストやあらすじ!気になるカルテットメンバー出演は?について、現時点で公開されている事前情報やあらすじから考察してみました!
大好きな脚本家坂元 裕二さんの久しぶりの連ドラということで、放送が今からとても楽しみです♪
詳しいあらすじや気になる追加キャストなど、新しい情報が入りましたら追記していきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。