大橋悠依(おおはし ゆい)選手は、日本競泳女子のエースとの呼び声も高い選手!
2021年の東京オリンピックでも競泳女子個人メドレーに見事出場を決めました。
大橋悠依選手は、美人アスリートの呼び声も高いのですが、その美人水泳選手の大橋選手はなんとジャニーズの大ファン(ジャニオタ)で嵐・snowmanのファンなんだそう。
今回は気になる、「大橋悠依(水泳)は嵐・snowmanのファン!誰のファンで勝負曲は何?【画像】」をテーマにお送りします。
目次
大橋悠依(水泳)は嵐の大ファン!
大橋悠依選手は、メディアやご自身のSNS(twitterやInstagram)で発信をしている通り、嵐の大ファンです!
大橋悠依選手のtwitterを確認してみたところ、一番古い書き込みで、2012年!
これは高校生の時の書き込みにはなりますが、実際には中学生の時からファンだったそうです。
きょうのVS嵐楽しみだぬん ٩(๛ ˘ ³˘)۶♥
— Yui Ohashi (@Yui__Ohashi) September 6, 2012
度々、嵐の大ファンであることを公言してきた大橋悠依選手ですが、2019年1月28日に行われた18年度優秀選手の表彰式では下記発言も。
「実は『VS嵐』に出演するのが目標だったので、20年までに出られるように頑張ります。
出るならクイズ形式のやつがいいです」
引用元:日刊スポーツ
嵐の活動休止となった2020年12月31日には、嵐への熱い想いをtwitterで明かしてくれています。
ずっと永遠に続いていくと思ってたものが止まる日が来て 正直休止が発表されてから実感がない時もあって でもこの10日間くらいで一気にぐわっといろんな気持ちが押し寄せてきました 感謝しかないです。どんな時も支えでした。これからも😢💙❤️💛💚💜#嵐 #Thisis嵐Live #あ_ら_し pic.twitter.com/nZvlTri6sg
— Yui Ohashi (@Yui__Ohashi) December 31, 2020
嵐との共演が活動休止前に実現!
水泳競技での実績や、これまで嵐ファンを公言したこともあり、『VS嵐』への出演は嵐活動休止前には叶いませんでしたが、なんと上記発言から約7ヶ月後の2019年8月には嵐のレギュラー番組『嵐にしやがれ』で見事、共演を果たしています!
試合前には嵐の音楽を聴き、これまで何度も勇気をもらってきた
とインタビューで常に語るほど、嵐の大ファンの大橋悠依選手ですから、喜びもひとしおだったことでしょう!
大橋悠依選手は本気の嵐ファン!
調べてみたところ、かなりの回数、嵐のコンサートにも足を運んでいます。
ファンクラブに入っていても、なかなかチケットが取れないと言われる国民的アイドルグループ嵐のコンサートチケットをゲットできているあたり、相当なツワモノということがわかります笑
えーっと、今から、、、
— Yui Ohashi (@Yui__Ohashi) November 23, 2013
嵐のコンサートです!♡
さてさて…😻💓 pic.twitter.com/b9zWA0WHQf
— Yui Ohashi (@Yui__Ohashi) December 24, 2017
嵐の活動休止時に、想いのつまったツイートをしてくれていた大橋悠依選手。
その、ツイートと一緒に挙げられていたチケットの画像を見ると、その本気具合がお分かりになるかと思います。

大橋悠依(水泳)は嵐の誰担?大野智の大ファン!
大橋悠依選手は嵐のメンバーの中では、リーダーである大野智さんの大ファンであることを公言しています!
大野智さんのどんなところ好きかというと
普段はボーっとしているのに、決める時は決める大野さんのギャップに惹かれる
ということです!
確かに大野智さんは、おおらかないじられキャラのリーダーではありますが、ダンスや歌も抜群にうまく、アートの才能も持ち合わせた天才肌!
そのギャップに惹かれる気持ち、とてもわかる気がします!
「クロールして!」のうちわ
2017年の嵐のコンサートの際には、大橋選手がうちわに書き込んでいた
「クロールして!」
の言葉に、大ファンである大野智さんと相葉雅紀さんが反応してクロールのジェスチャーをしてくれたそう。
そして、そのうちわのことを、大野智さんが覚えていてくれたようで感激したとのことです!
先日出演させていただいた 嵐にしやがれ CM中、少しお話しさせていただく時間があったのですが、大野さんが「クロールして!」のうちわ見たことある覚えてる🤔とおっしゃってくれました。本当に嬉しい。またがんばる。 https://t.co/gCipACNSpz
— Yui Ohashi (@Yui__Ohashi) August 26, 2019
嵐の聖地「大野神社」でお参りも
滋賀県にある、嵐ファンの聖地「大野神社」に初詣に行っているあたりも本気具合がわかりますね!
滋賀県は、大橋悠依選手の地元でもありますので、そう行った意味でも大野智さんにご縁を感じているのかもしれませんね。
ファンが行列を作るほどの嵐の聖地とのことで、初詣なら普段にも増して混み合っていたことでしょう。
- 大野神社
- 〒520-3003 滋賀県栗東市荒張896
- http://ohnojinja.shiga.jp/
大橋悠依(水泳)の勝負曲は嵐の何という曲?
大橋悠依選手は、水泳の試合の前に嵐の曲をよく聞くことを公言しています。
どの曲を聴いているのか、気になりますよね!
調べてみたところ、どうやら決まった1曲というわけではないようです。
これまでに、紹介されていた曲をご紹介します。
嵐『Make a wish』

Make a wishは、嵐の14枚目のアルバム『Japonism』通常版Disc2に収録されている名曲。
2015年の5大ドームツアーのセットリストにも入っており、発売当時、嵐のメンバーも
「一番嵐らしい曲だよね」
「僕も好きな曲」
と語っていたほどの曲です。
大橋悠依選手は、この『Make a wish』の前向き歌詞に試合前勇気をもらっているようです!
嵐『ユメニカケル』

ユメニカケルは、2015年9月に発売された嵐の47枚目のシングル『愛を叫べ』の収録曲になります。
JALのTVCM『がんばろう日本!2020』編にも使われた楽曲です。
大橋悠依選手は試合前にこの曲を聴いていると発言しており、
歌に何度も救われた
と感謝しているほどの曲だそう。
嵐『Yes?No?』

「Yes?No?」は嵐の2005年8月に発売されたアルバムに収録されている1曲です。
大橋悠依選手はこの「Yes?No?」を好きな1曲として挙げており
やれないの?
やんないの?
信じてYour Dream…
「Yes?No?」の上記のフレーズに、奮い立たされるとインタビューで語っています。
2021年4月に『Going』(日本テレビ系)に出演した際にも、「Yes?No?」を聞いてレースに臨んだことを語っていました。
大橋悠依(水泳)はsnowman(スノーマン)の大ファン!
さて、これまで大橋悠依選手が嵐、そして大野智さんの大ファンであることはお伝えしました。
ですが、嵐は残念ながら2020年末から活動を休止していますよね。
そんな中、大橋悠依選手の心を動かしたアイドルがいました!
それが、今や飛ぶ鳥落とす勢いのアイドル・snowman(スノーマン)です!
大橋悠依選手は、最近では嵐の後輩にあたる、snowman(スノーマン)が好きなことを公言しています。
「仲の良さが見えるグループ。
曲にすごい元気をもらっていて、試合前にも聴いています」
2021年に入り、このような発言をいろんなインタビューでしていることから、活動休止中の嵐に代わり、snowman(スノーマン)に力をもらいながら、競技に打ち込んでいるようですね。
仲の良さが見えるグループ
これは、嵐と共通する部分です。
グループ内の仲の良さは、ファンにも透けて見える部分です。
個人的にも、嵐が国民的人気アイドルグループになれたのは、メンバー同士の仲の良さがあったのではないかなと思っていますので、snowman(スノーマン)の勢いが嵐に似ているのもうなづける気がしています。
2021年4月10日にNHKの番組に出演した際にも、元競泳の金メダリスト・北島康介選手に今やりたいことを聞かれて
日本選手権終わったから、SnowManのライブDVDが観たい
と語っているほどです。
見たいと言っていたのは、おそらく、2021年3月に発売された下記「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」のことでしょう!

大橋悠依(水泳)はsnowman(スノーマン)の誰担?目黒蓮の大ファン!
大橋悠依選手は嵐では、大野智さんファンであることはお伝えしましたが、snowman(スノーマン)では誰のファンなのでしょうか?
調べてみたところ、メディアではまだ誰のファンなのかを公言したことはないようです。
ですが、過去に公式Instagramのインスタライブで、目黒蓮(めぐろ れん)さんのファンであると発言していました!

身長は184cmあって、雑誌「FINEBOYS」のモデルも務めている目黒蓮(めぐろ れん)さん。
ファンの中では「めめ」の愛称で親しまれています。
抜群のスタイルで、俳優もこなす目黒蓮(めぐろ れん)さんですから、ファンになるのも納得です!
大橋悠依(水泳)の勝負曲はsnowman(スノーマン)の何という曲?
大橋悠依選手は、水泳の試合の前に2021年4月に出演した「めざましテレビ」で、レースを支える勝負曲としてsnowman(スノーマン)の曲を紹介していました!
Snow Man『Grandeur』

大橋悠依選手がレースを支える勝負曲としてあげていたのが、2021年1月に発売されたSnow Manの3rdシングル『Grandeur』です。
アップテンポで、爽快感のあるメロディーは、試合前の闘志を掻き立てるのにぴったりな曲な気がしますね!
ジャニーズのグループの中でも、ダンスに定評があるSnow Man。
MVもすごくかっこいいので、きっと大橋悠依選手も、DVDやMVをみながら英気を養っているのではないでしょうか。
Snow Man『HELLO HELLO』

大橋悠依選手が2021年4月に勝負曲としてあげていたのが、当時Snow Manの最新シングルであった『Grandeur』でした。
2021年7月14日にSnow Manの4thシングル『HELLO HELLO』が発売されたばかりであることを考えると、2021年の東京オリンピックの試合中には、この『HELLO HELLO』をレース前に勝負曲として聞いている可能性は充分にあるのではないかと思います。
Snow Manのメンバーのラウールさんが主演をつとめる映画『ハニーレモンソーダ』主題歌の『HELLO HELLO』は、青春恋愛映画にぴったりな爽やかなダンスチューン!
個人的にこれを試合前に聞いて、メダル獲得!となることを今から楽しみにしています。
大橋悠依(水泳)のプロフィール
名前 | 大橋悠依(おおはし ゆい) |
生年月日 | 1995年10月18日 ※2021年7月現在 26歳 |
出身地 | 滋賀県 彦根市 |
血液型 | B型 |
身長 | 174cm |
競泳の種目 | 個人メドレー |
所属 | イトマン東進 |
趣味 | 音楽鑑賞・カラオケ |
主な戦績 | 17年世界選手権200メートル個人メドレー銀メダル 18年パンパシフィック選手権200メートル個人メドレー金、400個人メでも金 18年アジア大会400個メで金 19年世界選手権400メートル個人メドレーで銅 |
水泳を始めたのは姉がきっかけ
三姉妹の末っ子で姉が水泳をやっていたことで幼稚園のとき(6歳)から水泳を始めたそう。
その後、お姉さん自身は水泳をやめてしまったそうですが、小学校3年生ぐらいの時に選手コースに上がったので、この道がいいのかな、と思い続け、水泳を続けたきたそうです。
陸上・桐生祥秀は地元の同級生

大橋悠依選手は、滋賀県
彦根市出身です。
普通なら、地元に1人著名アスリートがいるだけでもすごいことなのですが、なんと大橋悠依選手の地元の同級生に陸上の桐生祥秀選手がいらっしゃいます。
大橋悠依選手は彦根市立東中学、桐生祥秀選手は彦根市立南中学出身だそうで、電車で1駅の距離だそう。
2人とも、東洋大学に進学し、そこから交流を持つようになったそう。
この地元を同じくするお二人が、この自国開催の東京オリンピックに出場するのですから、地元彦根市は盛り上がっていることでしょう!
極度の貧血を支えたのは母親の手料理
トップアスリートといえば、基礎となる体づくりは完璧で、病気もしない丈夫な身体をしているという印象が個人的にはあります。
ですが、大橋悠依選手は大学2年生の時に原因不明の体調不良で思うように泳げなかった時期があったそうです。
精密検査の結果、原因は「極度の貧血」でした。
原因は
- もともと甲殻類のアレルギーを持っており、生まれた時から卵も食べられなかったこと
- 大学で一気に増えた練習量に対して、食事が足りなかったこと
- スポーツ選手は体力があるせいで貧血の状態でも人並みに動けてしまうから貧血に気付きづらかったこと
原因判明後は食事を中心に改善に尽くします。
大学の寮で出されるものに加え、実家のお母さんが鉄分を豊富に含むヒジキやアサリ、シジミの料理を冷凍して送り続けてくれたそう。
最初の1か月は毎食後に薬を服用しましたが、2か月ほどで「貧血になる前と同じ状態」とハードな練習にも耐えられるように。
遠く離れた娘の体調不良、どんなに心配だったことでしょう。
お母さんの心のこもった手料理のおかげもあり、体の改善からまた本来の力が出せるようになりました。
その後、大橋悠依選手にとって初の世界大会となる2017年7月の世界水泳では、水泳女子200m個人メドレー決勝で日本新記録となる2分07秒91で銀メダル獲得という華々しいデビューを飾るに至っています!