スケートボード・ストリートの西矢椛(にしや もみじ)選手が2021年7月26日、見事金メダルを獲得しました!
バルセロナ五輪の競泳・岩崎恭子(当時14歳)超えの日本五輪史上最年少での快挙を成し遂げました。
まだ中学2年生の小さな身体で、時には転びながらも笑顔で楽しみながら、果敢にオリンピックの舞台に挑んでいましたね。
母親目線で見ていた私も感動をもらいました!
今回は「西矢椛(スケボー)のデッキやシューズ、ヘルメットのブランドは?型番や値段、購入方法も!」ということでお送りします。
目次
西矢椛・スケボーのデッキのブランドは?型番や値段、購入方法【東京オリンピック】

東京オリンピックでの大舞台で、西矢椛選手が使っていたスケボーのデッキについてご紹介します。
西矢椛(スケボー)のデッキのブランドは「ELEMENT」
「ELEMENT」は、自然との調和をブランドテーマに掲げているトップスケーターが数多く所属するブランドです。
平野歩夢選手も過去に使っていたのも「ELEMENT」です。
今回の東京オリンピックの女子スケートボード・ストリートに出場した16歳の中山楓奈選手も同じく「ELEMENT」を使っていましたね。

西矢椛(スケボー)のデッキの型番(商品名)や値段
ELEMENT スケートボード QUADRANT TEAL PINK デッキ 7.75【2020年秋冬モデル】
11,000円(税込)
でした。
商品名にある通り、【2020年秋冬モデル】です。
このデッキの特徴は下記の通りです。
ELEMENTのブランドテーマである「WIND・WATER・FIRE・EARTH」(風・水・火・土)を表現したモデルで、人気定番モデル【QUADRANT】の4つのツリーロゴがプリントされたデッキがリリース。
標準的な板の幅で、安定感と回転系のトリックのバランスのとれた、フラット・ストリート・パーク向けなサイズのデッキ。
引用元:billabong
西矢椛(スケボー)のデッキの購入方法は?

上記に書いた通り、東京オリンピックで西矢椛選手が使用していたデッキについては、【2020年秋冬モデル】だった為、ほぼどこのshopも売り切れとなっています。
日本のwebショップでは、探して見たところ下記のショップのみ取り扱いがありました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/importdvd-com/IDVDXXAMB08C8T5VLB.html
これも西矢椛選手が過去にインスタグラムにあげていたデッキですが、ELEMENT スケートボード TYE DYE SECTION デッキ 【2020年春夏モデル】でした!
女の子らしく、カラフルで可愛らしいデッキを選ぶ傾向にありそうですね。
これも限定モデルですので、今後も西矢椛選手は限定モデルを好んで使う可能性もありますね!
西矢椛選手が使っているブランドの「ELEMENT」ですが、ELEMENTの公式ショップほか、全国のbillabongの店舗やオンラインショップでデッキを購入することができます。
- ELEMENTの取り扱いshoplist
- billabong オンラインショップ
楽天市場などにも取り扱っている店舗がいくつかありますので、チェックして見ることをお勧めいたします。
こちらのデザインなども、今回の東京オリンピックのスケートボード日本代表の話題となったNIKEのユニフォームのようなデザインでとても可愛らしい「ELEMENT」のデッキですね。
西矢椛選手も好きそうなデザインです。

こういうサイケっぽい?デザインもとてもオシャレで可愛いです。
「ELEMENT」は女子にも好まれそうな可愛いデザインのデッキをたくさん販売していますね。
西矢椛・スケボーのヘルメットのブランドは?型番や値段、購入方法【東京オリンピック】

東京オリンピックでの大舞台で、西矢椛選手が使っていたスケボーのヘルメットについてご紹介します。
西矢椛(スケボー)のヘルメットのブランドは「PRO-TEC」

「PRO-TEC」は1973年に創立されたアクションスポーツのプロテクションブランド。
今回の東京オリンピックのスケートボード競技に参加している海外の選手にも多数、「PRO-TEC」のヘルメットを使用している選手が見受けられました。
白いスペードマークのヘルメット姿がなんとも可愛らしかったですよね!
スケボー・パーク競技の平野歩夢選手も、この「PRO-TEC」のヘルメットを愛用しています。
西矢椛(スケボー)のヘルメットの型番(商品名)や値段

「PRO-TEC CLASSIC CERTIFIED」のGLOSS WHITEでしょう。
正面とサイドにPRO-TECのマークであるスペードマークが入っています。

「PRO-TEC CLASSIC CERTIFIED」GLOSS WHITE
定価:税抜き¥6,800
https://www.protecbrand-jp.com/classiccertified-glosswhite.html
西矢椛(スケボー)のヘルメットの購入方法は?
西矢椛選手のスケボーのヘルメットですが、現行商品ですので、PRO-TECの公式オンラインショップ等で取り扱いがあります。
https://www.protecbrand-jp.com/classiccertified-glosswhite.html
また楽天市場でも、取り扱っているショップがいくつかありますので、是非チェックしてみて下さいね。

西矢椛・スケボーのシューズのブランドは?型番や値段、購入方法【東京オリンピック】

東京オリンピックでの大舞台で、西矢椛選手が使っていたスケボーのシューズについてご紹介します。
西矢椛(スケボー)のシューズのブランドは「addidas」

西矢椛選手が使っていたスケボーのシューズのブランドは、「addidas」です。
普段から、「addidas」のシューズを愛用しているようですね。

西矢椛(スケボー)のシューズの型番(商品名)や値段

西矢椛選手が使っていたスケボーのシューズの型番(商品名)はadidas skateboarding アディダス スケートボーディング MATCHBREAK SUPER マッチブレイク スーパーとほぼ一緒です。
addidas skateboarding アディダス スケートボーディング MATCHBREAK SUPER マッチブレイク スーパー
販売価格 9,889円 (税込) ※ムラサキスポーツ
https://www.murasaki.jp/category/ADIDAS_SKATE/410101IIFY0510.html

ただし、今日西矢椛選手が着用していたものは、addidasのラインの部分になんらかの文字が入っており、addidasのロゴが赤であった為、限定商品の可能性が高いです。
現在、西矢椛選手と全く一緒のものは販売されていませんが、上記2点以外は「adidas skateboarding アディダス スケートボーディング MATCHBREAK SUPER マッチブレイク スーパー」と一緒です。
西矢椛(スケボー)のシューズの購入方法は?
西矢椛選手のスケボーのシューズですが、ほぼ同一の「adidas skateboarding アディダス スケートボーディング MATCHBREAK SUPER マッチブレイク スーパー」については、西矢椛選手が所属するムラサキスポーツ等で取り扱いがあります。
https://www.murasaki.jp/category/ADIDAS_SKATE/410101IIFY0510.html
また楽天市場でも、取り扱っているショップがいくつかありますので、是非チェックしてみて下さいね。
