森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

今夜くらべてみました 女優

【画像】森迫永依(ちびまる子ちゃん)のその後。現在の姿や仕事は?マルチリンガルでハリウッド進出!?

スポンサーリンク

2021年5月5日(水)放送の『今夜くらべてみました(こんくら)』(日テレ)は、「1周回って知らない話&今夜くらべてみました 合体3時間SP!」です。

「1周回って強くなった元子役」をテーマに元人気子役たちが初登場!ということで、実写版「ちびまる子ちゃん」として、一世を風靡し人気を博した、森迫永依(もりさこ えい)さんが登場します!

森迫永依さんは、「ちびまる子ちゃん」から14年、どんな風に成長をしているのでしょうか?

この記事では、【画像】森迫永依(ちびまる子ちゃん)のその後。現在の姿や仕事は?マルチリンガルでハリウッド進出!?と題して、森迫永依の現在の姿やちびまる子ちゃんを演じた後のお仕事について掘り下げます。

スポンサーリンク

【画像】森迫永依(ちびまる子ちゃん)の現在の姿は?

森迫永依(ちびまる子ちゃん)は、実写版「ちびまる子ちゃん」を演じたのは9歳の時。

それから14年経ち、2021年5月現在23歳。大学も卒業している年齢ですね。

現在の森迫永依(ちびまる子ちゃん)さんの姿はこちらです!

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後
画像引用元:今夜くらべてみましたHP

髪の毛を長く伸ばし、すっかり素敵なレディに成長をしていました。

あの黒髪おかっぱの昭和の女の子「ちびまる子ちゃん」を演じた森迫永依さんは、可愛らしい面影は残しつつも落ち着いた大人の女性になったようです。

ちびまる子ちゃん(森迫永依さん)がこんなに成長したのを目の当たりにすると、「どうりで自分も歳をとるはずだ!」と思う人は多いはず。

森迫永依さんの後にも、何人かの子役が「ちびまる子ちゃん」を演じましたが、やはり「ちびまる子ちゃん」となると森迫永依さんを思い出す人が多いでしょう。

それだけ、国民的に愛された子役だったと思います。

森迫永依(ちびまる子ちゃん)はハーフのマルチリンガル!

森迫永依さんを調べて見ると、「中国語」という候補が出てきます。

英語が得意だという話も。

「中国語」「英語」森迫永依さんとどのような関係があるのでしょうか?

森迫永依(ちびまる子ちゃん)はハーフ!

ご存知の方も多いかもしれませんが、実は森迫永依さんは、日本と中国のハーフです。

お父さんが日本人。お母さんが中国人です。

『ちびまる子ちゃん』作者のさくらももこさんが、まる子役を決めるオーディションで森迫さんを絶賛し、見た目もそっくりだったということで即決定した

このエピソードは、とても有名。

ちびまる子ちゃん』を見事に演じきった森迫永依さんは、どこにでもいる日本の普通の小学生に見えましたが、実はお母さんが中国人という国際的な家庭の育ちでした。

その為、中国語はペラペラです。

NHK Eテレ『テレビで中国語』にも2017年にレギュラー出演しており、流暢な中国語を披露してくれていました。

高校在学中に英検1級取得。上智大学を卒業したマルチリンガル!

森迫永依さんは高校在学中に英検1級取得。上智大学を卒業したマルチリンガル。

気になる森迫永依さんの学歴出身校について調べてみました。

千葉県印西市出身であることはわかっていますが、その後、東京に引っ越しており出身の小学校に関しては、わかりませんでした。

出身校中学・出身高校は成城学園

森迫永依さんの出身高校は公表されています。

成城学園高等学校 偏差値64(2021年現在) 偏差値ランキング 東京都内 92位/646

高校が、成城学園高等学校とのことですので、中学は成城学園中学であることは間違いないでしょう。

成城学園中学校 偏差値52(2021年現在) 偏差値ランキング 東京都内 161位/734

卒業生にはこんな方々がいらっしゃいます。

  • 羽田孜(元総理大臣他)
  • 田村正和(俳優)
  • 小渕優子(衆議院議員・元経済産業大臣)
  • 池澤春菜(俳優・声優)
  • 森山直太朗(シンガーソングライター)

成城学園出身の著名人を確認すると、政治家や著名人の子息など裕福な家庭出身の方が多く見受けられました。

成城学園は古くから資産家の子息が通っていることで知られており、芸能活動に理解があることから芸能人の出身校の1つとしても有名です。

森迫永依さんのご両親やご実家についての情報は公表されていないため、わかりませんでしたが、数々の芸能系の学校がある中から、成城学園を選んだということは森迫永依さんのご実家は裕福である可能性もありますね。

森迫永依さんは成城学園高等学校の在学中に、英検1級を取得しています。

メモ

英検1級の目安は「大学上級程度」とされています。

大学入試センターによれば英検CSEスコアで言うと2630点が合格ラインで、必要語彙数は10000~15000程度。

TOEIC900点以上を取るよりもはるかに難しいと言えます。さらに1級の合格率は毎回およそ10%程度かそれ以下と言われています。

出典:英語塾キャタル

 上記の通り、英検1級はなかなか取得が難しいと言われています。

その英検1級を高校在学中に取得した森迫永依さんの英語力がいかに凄いかお分かりになるかと思います。

なお、成城学園のホームページには森迫永依さんの英語の勉強法について記載があります。

森迫永依さんの英語の勉強法はこちら。

メモ

  • 1級用やそれに相当するレベルの単語帳に載っている単語を完璧にマスター
  • 日頃からアカデミックな英語に触れておく(BBCやCNNのニュースを読んだり聞いたりする)
  • 日頃から世界で何が起こっているのか、その原因、解決策は何か、自分の意見は何かなどを考える(2次対策の為)

また、こんなことも語ってくれています。

思っていたよりも英検1級は遠い夢の話ではなかった

引用元:成城学園HP

ちびまる子ちゃんの子役として500人の中から選ばれた当初から、勉強が好きでセリフ覚えもよかったことは有名な話。

森迫永依さんが、高校在学中に英検1級を取得できたのも頷けます。

出身大学は上智大学

また、森迫永依さんは高校を卒業後、得意の語学に磨きをかけるためなのでしょう、成城大学ではなく上智大学に進学しました。

上智大学語学教育に力を入れていることでも有名で、日本の最難関の大学の1つでもあります。

森迫永依さんが上智大学に進学したという証拠は、こちらです。

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後
画像引用元:NHK

2017年NHK Eテレ『テレビで中国語』にレギュラー出演していたのですが、NHKのホームページの資料に証拠が残っていました!

また、学部に関してなのですが、インタビューにて

全ての授業を英語で受けている

と答えています。

上智大学の学部で、全ての授業を英語を行なっている学部を調べたところ、国際教養学部が条件に当てはまることがわかりました。

国際教養学部(FLA)の授業は全て英語で行われていますが、それらの授業が取りたい場合は、指定されている履修要件を満たしていることが必要になります。

引用元:上智大学HP

卒業生にはこんな方々がいらっしゃいます。

  • 岡本圭人(アイドル(元Hey! Say! JUMP))
  • マリウス葉(アイドル(Sexy Zone))
  • 青山テルマ(歌手)
  • Crystal Kay(歌手)

いずれもご両親が海外出身であったり、海外留学経験のある方ばかりです。

上智大学の留学プログラムについては、交換留学や一般留学、短期留学など、様々な種類が用意されています。

世界各地300校以上の大学と交換留学協定を結んでいる上智大学。

夏季休暇中に行われる短期留学の留学先をご紹介しますと、いろんな国に語学留学できることがわかりますね。

森迫永依_上智大学
画像引用元:上智大学HP

『今夜くらべてみました』では、留学中に友人と撮ったと思われる写真を公開してくれています。

森迫永依_留学
画像引用元:今夜くらべてみました

国際色豊かな友人たちに囲まれ、楽しく有意義な留学生活を送っていたことが、この写真で伝わってきますね!

そんな環境で学業に励んできた森迫永依さんは、4ヶ国語を操るマルチリンガルに成長したそうです。

メモ

  • 日本語
  • 中国語
  • 英語
  • 韓国語

この4カ国語を話すことができるそうです。

母国語の日本語、中国語のみならず、英語、韓国語まで使いこなせるようになっていたとは、本当に恐れ入りました。

森迫永依がちびまる子ちゃんを演じた後はどうしていた?現在の仕事は?

森迫永依さんですが、最近はテレビで見かける機会が減ったと感じた方も多かったはず。

森迫永依さんの名前を調べると、「引退」のキーワードが候補として出てきます。

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

それだけ日本中に愛された子役であり、実写版『ちびまる子ちゃん』を演じた後を気にかける人が多かった証拠です。

森迫永依さんは、子役時代に大成功を納め、実はその後もお仕事と学業の両立を見事に果たし、大学を卒業しています。

おそらくは、学業優先で大学卒業までは、仕事をセーブしてきたものと思います。

森迫永依さんの出演作品の一部を時系列でご紹介します。

ちびまる子ちゃん(2006年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

森迫永依さんが初代の「ちびまる子ちゃん」を務めたのは、2006年のこと。

その後も、別の子役さん達が「ちびまる子ちゃん」役を引き継いでいますが、世間ではちびまる子ちゃん森迫永依さんというイメージのようです。

それくらいインパクトがあり、本当にはまり役でしたね。

霊能力者 小田霧響子の嘘(2010年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

石原さとみさん主演の『霊能力者 小田霧響子の嘘』の第4話「ポルターガイストの謎」に紀花役で出演。

「どっかで見たことある子だと思ったら、森迫永依ちゃんだったのね。すっかり大人になっちゃって・・・。」など、森迫永依さんの成長に驚きの声が出ました。

鍵のかかった部屋(2012年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

大野智さん主演の『鍵のかかった部屋』Episode7で西野 愛美(西野家長女)役を演じました。

「事件より被害者役の森迫永依ちゃんがめっちゃ大きくなってることに気がいってしまう。」など、国民的子役の成長に気をとられてしまう人がいるのもうなづけます。

幽かな彼女(2013年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

元SMAP香取慎吾さん主演の『幽かな彼女』では、森野 小夜役を演じました。

主人公の神山(演:香取慎吾)と同じく霊感体質で霊が見え、会話も出来る役でした。

このドラマは、広瀬すずさんや上白石萌歌など、第一線で活躍をしている俳優さん・女優さんを先取りしたドラマでした!

人気俳優・女優ばかりですので、森迫永依さんの成長の確認がてら見て見ることをオススメします!

相棒 シーズン16 第18話( 2018年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

水谷豊主演ドラマ『相棒』のシーズン16 第18話では、なんと中国人 李雨欣 役として出演。

この時の「相棒」での演技は、森迫永依さんのセリフは全て中国語

中国人の役として出演できるくらいの語力を身につけていることが証明されています。

そして、ユリコは一人になった(2020年)

玉城ティナさん主演の『そして、ユリコは一人になった』に光野沙良役で出演。

この役ではなんと、いじめっ子役を熱演。

「ちびまる子ちゃん」がいじめっ子役をやるまでに成長したとは、感慨深い人も多かったはず。

おもひでぽろぽろ(2021年)

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後

これが一番最近の出演作です。NHK BSプレミアムで放送された『おもひでぽろぽろ』に岡島ナナ子 役で出演しました。

濃いめのメイクで登場している森迫永依さん。

改めて、ちびまる子ちゃん役も大人になるんだよなあと感じますね。

森迫永依(ちびまる子ちゃん)のハリウッド進出も間近?

森迫永依さんがテレビで近況を語ったのは、2018年1月8日に放送された『ノンストップ!』(フジテレビ)です。

20歳になった森迫永依さんがVTRで新成人の意気込みを語りました。

英語で自己紹介をした上、更に韓国語中国語の挨拶も披露。

まる子の頃から身長は26cmも伸びた

なんてエピソードまで披露してくれていました。

将来の夢を聞かれて、こう答えています。

外国の方と一緒に仕事ができるような国際派女優を目指している

「ハリウッド進出とか?」と問われ、「機会があれば」と答えていました。

高校在学中に英検1級を取得したり、語学で有名な大学に進学し、4カ国語をマスターした森迫永依さん。

『ノンストップ!』のインタビューでは「機会があれば」と、謙遜した回答をしていましたが、学生時代からこれだけの努力をしてきたのは、幼い頃から国際派女優を目指してきたからなのでしょう。

お母様が中国人の森迫永依さん。

幼い頃から培ってきた演技力と語学力で、ハリウッド作品でお目にかかれる日も遠くなさそうです。

森迫永依(ちびまる子ちゃん)のプロフィール

森迫永依_ちびまる子ちゃん_その後
画像引用元:今夜くらべてみましたHP
  • 名前:森迫永依(もりさこ えい)
  • 生年月日:1997年9月11日(23歳)※2021年5月現在
  • 出身地:千葉県印西市
  • 血液型:O型
  • 身長:158cm
  • 特技:英語 中国語 韓国語 サックス演奏
  • 学歴:上智大学
  • 職業:女優

まとめ

今回は【画像】森迫永依(ちびまる子ちゃん)のその後。現在の姿や仕事は?マルチリンガルでハリウッド進出!?ということでお送りしました。

森迫永依さんは、最近所属していた太田プロダクションを退所したという話があります。

実際に、太田プロダクションのホームページから情報が削除されていました。

今回の『今夜くらべてみました』出演を機に、TV出演の機会が増えたり海外作品への参加など、新しい動きが見えてくるかもしれませんね。

今後の活躍に期待しましょう!

長くなりましたが、おつきあいいただきありがとうございました。

今夜くらべてみました_小林星蘭_現在
【今くら】小林星蘭の現在の顔は?劇的大変身で話題に【画像】

2021年3月17日(水)21時放送の『今夜くらべてみました(こんくら)』(日テレ)は、「一歩踏み出したいけど踏み出せない女」です。 「今くら的女子の人生勝手に応援プロジェクト」第2弾!ということで、 ...

スポンサーリンク

-今夜くらべてみました, 女優

© 2023 kitto Powered by AFFINGER5