デーデーブルーノ(陸上)の筋肉の秘密は?ギャップ萌えのエピソードも!【画像】

陸上

デーデーブルーノの両親(父・母)の仕事や顔写真は?国籍(出身)や身長・体重などwiki超え情報!

スポンサーリンク

2021年男子短距離走に新星が現れました!その名は「デーデー・ブルーノ」

「デーデー・ブルーノ」とは一体何者なのでしょうか?

名前が、デーデー・ブルーノさんということで両親の国籍も気になるところです。

今回は、デーデーブルーノの両親(父・母)の仕事や顔写真は?国籍(出身)や身長・体重などwiki超え情報!ということでご紹介をしたいと思います。

スポンサーリンク

デーデーブルーノの両親(父・母)の国籍(出身地)

2021年6月25日(金)の陸上の日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートル決勝で新星のごとく現れたのがデーデー・ブルーノさん。

男子100メートル決勝10秒19で2位と、五輪の内定を決めた多田修平選手との差わずか0.04秒!

桐生選手や、サニブラウン選手を抜いての2位ゴールに誰もが驚きました。

多田選手の右隣を走っているのが東海大4年生のデーデー・ブルーノさんです。

デーデー・ブルーノさんのお名前は、海外アーティスト(ブルーノ・マーズみたい)のようにかっこいいのですが、ご両親の国籍はどちらなのでしょうか?

調べて見たところ、

父親:ナイジェリア人

母親:日本人

とのこと。

その為、日本とナイジェリアのハーフ(ダブル)ということになります。。

デーデーブルーノの両親(父・母)の名前

陸上の花形競技400メートルリレーの東京五輪日本代表にデーデー・ブルーノ選手が選ばれ、世間が大注目していますよね。

デーデー・ブルーノ選手のご両親(父・母)の名前をご紹介します。

デーデー・ブルーノ選手は長野県松本市出身で、苗字も「デーデー」と特徴的ですので、ご両親も地元の方には知られた存在なのではないでしょうか!

デーデーブルーノの父親の名前はデーデー・ピーター

デーデー・ブルーノ選手のお父さんのお名前は、「デーデー・ピーター」さんといいます。

ナイジェリア出身です。

2021年7月現在56歳とのこと。

デーデー・ブルーノ選手のお父さんのピーターさんは、意外にもスポーツの経験がなく、ブルーノさんのお母様曰く

運動は苦手で走るのが遅い

のだそうです。

謙虚にそう答えてくれているのかもしれませんが、もしお父様が全くの運動音痴だなんて信じられませんよね。

デーデー・ブルーノさんのお父さんの出身はナイジェリア。

ナイジェリア出身ということは、人種で分けると黒色人種の部類に入ります。

黒色人種は、白色人種、黄色人種に比べて骨格が大きく、それだけ筋肉の量も多いと言われています。

スポーツ界で黒人選手が多く活躍している理由の1つとして、スポーツに最適な筋肉のつき方をしているという優位な点があります。

効率的にパワーを発揮できる筋肉の付き方になるのだそう。

デーデー・ブルーノさんは、黒色人種と黄色人種のハーフ。

恵まれた体格やタイム、年齢を鑑みても、この伸び代が楽しみである選手です!

デーデーブルーノの父親の名前はデーデー・千秋

デーデー・ブルーノ選手のお母さんのお名前は、「デーデー・千秋」さんといいます。

お父様のピーターさんと同じく年7月現在56歳とのこと。

デーデー・ブルーノ選手のお母さんの千秋さんも、スポーツの経験はなく、運動ができなかったそうです。

ということは、謙遜されている可能性もありますが

デーデー・ブルーノ選手はご両親ともにスポーツの経験がなく、運動も苦手

ということになりますね!

スポーツ界で結果を出している選手の多くは、ご両親の七光り出会ったり、幼い頃から競技に力を入れてきたパターンがほとんどですが、デーデー・ブルーノ選手の場合は、どちらにも当てはまっていないことになります。

デーデー・ブルーノ選手の場合は、本当にご本人の素質と恵まれた体格、謙虚な性格が陸上の短距離走で実を結んだことになりますね!

デーデーブルーノの両親(父・母)の顔写真【画像】

気になるデーデー・ブルーノ選手の両親(父・母)の顔写真をご紹介します。

ブルーノ選手の父ピーターさんの顔写真

デーデー・ブルーノ選手_父親_ピーター
画像引用元:新・情報7daysニュースキャスター

こちらが、デーデー・ブルーノ選手のお父さんのピーターさんです。

やはり、全体的にお父様に似ていますが、ブルーノ選手の方が顔がシュッと細いですね。

ブルーノ選手の母千秋さんの顔写真

デーデー・ブルーノ選手_母親_千秋
画像引用元:新・情報7daysニュースキャスター

こちらが、デーデー・ブルーノ選手のお母さんの千秋さんです。

ブルーノ選手は完全にお父さん似なのかなあと思いきや、目元はお母さんに似ている気がします。

お母さんもすごく綺麗な二重をされて、はっきりしたお顔立ちの方ですね。

写真からも伝わってきますが、デーデー・ブルーノ選手のご両親はとてもおっとりした穏やかな方々のようです。

デーデー・ブルーノ選手がとても謙虚なのは、穏やかで優しいご両親に育てられたからということもあるのでしょうね。

デーデーブルーノの両親(父・母)の仕事は?

デーデー・ブルーノ選手のご両親の仕事・職業については今はまだ情報がありませんでした。

東京オリンピック出場を決めたブルーノ選手ですから、これからますますメディアに取り上げられ情報が出てくると思います。

長野松本市では有名な可能性もありますよね。

情報が入り次第、追記させていただきます。

デーデーブルーノの国籍(出身地)は日本でオリンピックに出場!

2021年7月2日に朗報が入りました!

デーデー・ブルーノ選手東京オリンピックの男子400メートルリレーの要員の1人として見事に選ばれました!

これを知った時私も感激で鳥肌がたちました。

本当におめでとうございます!

東京オリンピックに出場できる = 日本の国籍を持っている

ということになります。

もし、デーデー・ブルーノさんが二重国籍の場合、22歳の誕生日までにどちらの国籍にするか選択をする必要があります。

デーデー・ブルーノさんは、2021年7月現在21歳で、22歳になるのが10月7日です。

二重国籍の可能性はありますが、少なくとも日本の国籍を持っていることがこれでわかりましたね!

日本国籍のみなのか、ナイジェリア国籍との二重国籍なのかは情報がまだないためわかりませんが、わかり次第また更新をさせていただきます!

デーデーブルーノの身長・体重は?

デーデーブルーノさんの身長・体重についてはこちらです。

身長:177cm

体重:77kg

ただし、これは2019年のナポリユニバーシアード競技大会2019の際のデータになります。

2年経った2021年現在は、よりトレーニングを積んで筋肉量を増やしている可能性もありますので、体重はもう少し重くなっているかもしれませんね!

デーデーブルーノは本名!正しくはデーデーブルーノチクワド凌

デーデーブルーノさんの名前は、ブルーノ・マーズやディック・ブルーナなどにちょっと似ているようなオシャレな響きの名前なので、本名なのだろうかという疑問がありますよね?

ですが、陸上で記録を出し始めた頃の大会の記録でも「デーデー・ブルーノ」との記載がありますので本名のようです。

デーデーブルーノ_本名

twitterやInstagramなどのアカウントには「Bruno Dede」とありますので、英語表記は

Bruno Dede

となるようです。

朝日新聞が運営する4years.という大学スポーツに関する総合情報サイトの大会の記録に下記の記載がありました。

また、デーデーブルーノと書かれることが多いのですが、正式には「デーデーブルーノチクワド凌」というお名前のようです。

画像引用元:4years

正式なお名前だと長すぎるので、デーデーブルーノと略しているのでしょうね。

デーデーブルーノのあだ名は「ブル」

デーデーブルーノ選手ですが、2021年6月25日(金)の陸上の日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートル決勝で新星のごとく現れて以来、世間では「デーデー」と呼ばれ親しまれていますよね!

個人的にも「デーデー」が呼びやすいし、響きも可愛くって親しみが湧くなあと感じていました。

ですが、地元のお友達からは「ブル」と呼ばれているようです!

筑摩野中学校のサッカー部で出会った頃からの友人、中島旭さんが「広報まつもと」で

ブル(デーデー選手)は一番の親友!

引用元:広報まつもと

デーデーブルーノ選手が大学に進学した後も、頻繁に連絡を取り合っているとのことで、中島旭さんのスマホの待ち受け画面は「ブル(デーデーブルーノ選手)です!」とのこと。

デーデーブルーノ選手は周りからもとっても愛されている人物であることが伝わってくるエピソードですね!

デーデーブルーノが陸上を始めたのは高校2年生

デーデーブルーノさんがいつから陸上を始めたかというと、なんと高校2年生の時です!

サッカー部を辞め、部活をやりたいと話していて高校2年生の2016年の4月から陸上を始め、10月には既に北信越エリアの新人陸上大会で優勝をしてしまっていました!

こちらがその時の走りの動画です。

陸上を始めたばかりの頃のデーデーブルーノさんの走り。

これでも充分早いですが、現在の走る姿を見ると、どれだけ努力を重ねられてきたのかがわかりますね!

おそるべし才能ですね!

しかも、陸上を始めて2年で激戦の男子100mで全国タイトルを獲得しています。

どんなにすごいことか、現在の陸上100mでデーデーブルーノさんと同じようなご両親のルーツを持つTOP選手と比較してみましょう!

陸上を始めた時期について比較してみますと

ケンブリッジ飛鳥 中学1年生

サニブラウン・アブデル・ハキーム 小学3年生

デーデーブルーノ 高校2年生

三人とも元々はサッカーをしていたというのも共通しているのも面白いところです!

サッカーを続けていても、結果を出していた可能性は高いですよね!

デーデーブルーノさんは、陸上を始めてまだ6年目。

しかも、2021年6月25日の日本選手権男子100メートル決勝では、自己記録10秒20を見事更新して準優勝を果たしていますので、この先もまだまだ伸び代がある選手と言えるでしょう。

デーデーブルーノの出身校(中学・高校・大学)はどこ?

デーデーブルーノさんの出身校はどこなのでしょうか?

デーデーブルーノの出身大学は「東海大学」

デーデーブルーノさんは、2021年6月現在東海大学の4年生です。

東海大学体育学部に通われているようです!

東海大学といえば柔道、野球、陸上等スポーツの一流選手を輩出しているイメージがありますよね。

デーデーブルーノさんが通う東海大学湘南キャンパスは構内も広く各運動施設も充実しているそうです。

キャンパス内のこんな美しい並木道で練習している姿も、Instagramに公開していました。

紅葉の季節にここを走るのはさぞかし気持ちが良いでしょうね!

  • 東海大学 湘南キャンパス
  • 259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1

デーデーブルーノの出身高校は「私立創造学園高校」(長野県)

デーデーブルーノさんの出身高校は、長野県松本市にある「私立創造学園高校」です。

2018年からは名称が変わり「松本国際高等学校」となっています。

  • 松本国際高等学校
  • 〒399-0036 長野県松本市村井町南3丁目6−25

高校1年生の頃には、サッカー部に所属していたようです。

ポジションはサイドバックでしたが、本人曰く

駄目だった

とのことで、高校1年生の秋にはサッカー部を辞めています。

その後は、放課後は飲食店でバイトという生活を5カ月。

時給880円くらいでキッチンでハンバーグ作っていたというから驚きです。

サッカー部の監督からは

サッカーから離れる決断をしたデーデーにラグビーを勧めた

とのこと。

ですが、陸上部から声がかかって、陸上を始めるに至ったそう。

陸上部から声がかかったところを見ると、陸上部からもともと目をつけられていた可能性もありますね!

ラクビー部に入部していたら、もしかしたらこの東京オリンピックでデーデーブルーノ選手の姿を見ることはできなかったと思うと、まさに陸上は運命の競技なのではないでしょうか!

上記に走り始めて1年とありますので、2016年4月19日から陸上を始めたことになりますね。

デーデーブルーノの出身中学校は「松本市立筑摩野中学校」(長野県)

デーデーブルーノさんの出身中学校は長野県の松本市立筑摩野中学校です。

  • 松本市立筑摩野中学校
  • 〒399-0035 長野県松本市村井町北2丁目11−1

長野県の地元で陸上に関わっている方が以下のように呟いていますので、中学時代はサッカー部だったようですね。

デーデーブルーノのwikiプロフまとめ

デーデーブルーノ_wiki
画像引用元:デイリースポーツ
名前デーデー・ブルーノ
英語表記Bruno Dede
生年月日1999 年 10 月 7 日
出身地長野県松本市
国籍日本国籍を持っている(父:ナイジェリア人、母:日本人)
※2021年7月現在、21歳のため二重国籍の可能性はあり
身長177cm
体重77kg(2019年時点)
競技開始時期高校2年
出身校松本市立筑摩野中学校
私立創造学園高校(長野県)
東海大学 体育学部 ※2021年現在大学4年生

デーデーブルーノ選手の関連記事はこちら↓

デーデーブルーノ(陸上)の筋肉の秘密は?ギャップ萌えのエピソードも!【画像】
デーデーブルーノ(陸上)の筋肉の秘密は?ギャップ萌えのエピソードも!【画像】

陸上界に彗星のごとく現れた新星・デーデー・ブルーノ選手。 2021年6月25日(金)に行われた東京オリンピック日本代表選手選考会『日本選手権』2021で、一躍その名を轟かせたデーデー・ブルーノ選手。 ...

スポンサーリンク

-陸上

© 2023 kitto Powered by AFFINGER5