プロフィール

こんにちは。また、はじめまして。

「kitto!」を訪れていただきましてありがとうございます。

このサイトには

kitto!=きっと!という意味を込めています。
「きっとあしたはいい日になる!」ー日々の暮らしが少しでもよくなる情報をお届けします−

をモットーにを運営しています。

 

地に足をつけている毎日は目まぐるしく、時に立ち止まったり、後ろを向いてしまいそうにもなる。

誰かに「きっと明日はいい日になる!」と誰かに背中を押して欲しいと思うことがたくさんあります。

そんな私のような誰かの背中を押せるような情報サイトを目指しています。

 

記事内でkitto編集長とキザに名乗っていますが、妄想ひとり編集部、ひとり編集長です。

東京在住の高齢出産、ワンオペ、両家遠方頼る先なしのママが一人で運営をしています。

繊細な部分はあるけれど、とても愛情表現の上手な(でも小怪獣!)一人娘の子育て中です。

このブログで書きたいこと

私がママになったのは39歳ギリギリでした。

そして、今現在も近くに頼る人もいない環境で、何とか子どもを育てています。相談できる人も近くにいません。

年齢と子育ては、体力の面以外は全然関係ないなと実感してます。歳はいっていても、精神的に余裕のない子育てをしていたなと、特に0歳の時の子育てを思い返してみて反省します。(今も全然余裕なし、、、)

 

精神的余裕もなく、頼る先もない。その私が全面的に頼ったのはネット検索でした。(深刻な相談は、保健センターなどに電話したり)

インターネットには色んな情報が溢れていて、全てが正しいとは思いません。が、私にとっては一番頼りになる相棒です。

 

私は、もともととてもお節介な人間です。自分が時間をかけて検討して、経験したor使ってみた、良いと思ったモノ、コトは人にも伝えていきたい。

なので、同じように子育てに奮闘している、パパ、ママに少しでも参考になる記事を書けたらなあと思っています。

少しでも後悔のない子育てをしたい私の経験が、誰かのヒントになりますように。

と勝手に日々思っています。

あとは、生活の中に少しでも潤いがもたらせるような情報をお届けできたらと思っています。

好きなもの

 

  • 1にも2にも娘!ずっとくっついていたい笑
  • 趣味_ラジオを聞くこと。くらいかな。TBSラジオリスナー。10年くらい前から韓流ドラマにもはまっています。
  • 好きな食べ物…餃子、焼肉、鍋全般、ぶどう、さくらんぼ、いちご、パクチー、ゆず
  • 好きな小説家…小川洋子、村上 春樹、長野まゆみ、舞城王太郎、本谷有希子など
  • 家で過ごすことが好き。1日に1度も家を出なくても平気。(今は子どもがいるから雨の日も風の日も1日2回以上外出)

 

考える&検討するのに時間がかかってしまい、計画を立てるだけで終わりがち。。。

なかなか行動に起こせない残念な人です笑

考えるのに時間がかかるので、実際の行動に関しては、時間を節約したいと常々思っています。

育児(子どもとの関わりの時間)に関しては、出来るだけ時間をかけてあげたいと思っているので、掃除や料理、自分のことに関しては、出来るだけ時短を目指しています。

自分が時短を目指す中で、見つけたことなどをこちらで必要な方に届けられたらなあと思います。

© 2023 kitto Powered by AFFINGER5